2024年05月31日
嘉美心 夏の蔵祭り
嘉美心 夏の蔵祭り開催!!
開催日時:2024年7月6日(土)・7日(日)
開催場所:嘉美心酒造駐車場(屋外)
※雨天決行
★★★★ 夏の蔵祭り限定酒! ★★★★
①清涼感溢れる
「純米吟醸生貯蔵酒」
両日 720ml/225本限定(1,800円(税込))
グビグビ呑める純米吟醸生貯蔵酒!
呑みやすすぎて
すぐ空になっちゃうかも?
(笑)
少し微発泡感もありまさに夏酒
「夏の蔵祭り専用ボトル」の
超レア商品を
是非GETしてください(#^^#)
②夏らしいトロピカルな味わい
「純米吟醸無濾過生原酒」
両日 720ml/250本限定(1,800円(税込))
①清涼感溢れる
「純米吟醸生貯蔵酒」
両日 720ml/225本限定(1,800円(税込))
グビグビ呑める純米吟醸生貯蔵酒!
呑みやすすぎて
すぐ空になっちゃうかも?

少し微発泡感もありまさに夏酒

「夏の蔵祭り専用ボトル」の
超レア商品を
是非GETしてください(#^^#)

②夏らしいトロピカルな味わい
「純米吟醸無濾過生原酒」
両日 720ml/250本限定(1,800円(税込))
★★★ 飲食コーナーあります! ★★★
★★ 七夕限定企画でお菓子をGET! ★★

★★★★★ 日本酒BAR! ★★★★★
今回も大人気の日本酒BAR開設!
蔵人バーテンダーが
嘉美心のお酒をベースに
カクテルを作ってご提供致します♪
様々な日本酒の新しい味わいを
ぜひご賞味くださいませ!
⏬今回のメニューはコチラ⏬
★★★ 無料シャトルバスも運行! ★★★
★★★★季節のお酒や定番酒も販売★★★★
7月6日、7日は
ぜひ嘉美心酒造へ
お越しください!
今回も美味しい屋台とお酒を楽しめる
飲食コーナーをご準備!!
飲食コーナーをご準備!!
予約無しでご自由に参加頂けます

席数はたくさんご準備しておりますが
満席の場合はお待ち頂くようになりますこと
ご了承お願い致します。
満席の場合はお待ち頂くようになりますこと
ご了承お願い致します。
定番商品から
飲みやすい低アルコール酒
最高級の純米大吟醸酒まで
取り揃えています
飲みやすい低アルコール酒
最高級の純米大吟醸酒まで
取り揃えています

試飲チケット1枚(100円)で1コップ
ご提供致します。
(純米大吟醸のみ2枚)
ご提供致します。
(純米大吟醸のみ2枚)
地元の美味しい屋台にもご注目!!


定番の焼き鳥や
毎回大人気の豆腐料理の夢石庵様
「イカ焼き」や「ホタテ焼き」
もあります!
そして夏の蔵祭り恒例の
1杯100円 蔵元特製かき氷が
今年も登場!!
是非食べてみてくださいね
是非ご参加下さい

【⏬出店屋台はコチラ⏬】
飲食コーナーでしか味わえない限定酒もご用意!
酒米の王様山田錦を35%まで磨き上げた
究極の大吟醸✨
そのお酒を「3年間」で低温でじっくりと寝かせました♪
トロッとフルーティーな絶品大吟醸!
このお酒は飲食コーナーでしか出品していません!
1杯ショット売り500円!
無くなり次第終了です!!
このお酒は飲食コーナーでしか出品していません!無くなり次第終了です!!
★★ 七夕限定企画でお菓子をGET! ★★

会場にある「笹の葉」に付ける
「お飾り」を持ってきてくれた方へ、
ささやかですが
お菓子プチ詰め合わせセットをプレゼント
折り紙で作った自作の星や貝飾り、
お店で購入したちょっとリッチなものなど
なんでもOK👍
「お飾り」を持ってきてくれた方へ、
ささやかですが
お菓子プチ詰め合わせセットをプレゼント

折り紙で作った自作の星や貝飾り、
お店で購入したちょっとリッチなものなど
なんでもOK👍
みんなで豪華な笹の葉を完成させよう🎋
その場に短冊も用意しているので
お願い事も書いて一緒に付けてね🎵
お願い事も書いて一緒に付けてね🎵
(プレゼントは未成年の方が対象です)
願い事札の記入は誰でもOK♪
みんなで書いて短冊に付けてね
願い事札の記入は誰でもOK♪
みんなで書いて短冊に付けてね
★★★★★ 日本酒BAR! ★★★★★
今回も大人気の日本酒BAR開設!
蔵人バーテンダーが
嘉美心のお酒をベースに
カクテルを作ってご提供致します♪
様々な日本酒の新しい味わいを
ぜひご賞味くださいませ!
⏬今回のメニューはコチラ⏬
鴨方駅南口のロータリーより出発。
※シャトルバスはどなたでもご利用頂けます。
限定酒の他にも
「定番酒・季節のお酒」や
飲みやすい「低アルコール」のお酒など、
飲みやすい「低アルコール」のお酒など、
ご満足頂ける商品をご準備
させて頂いております!!
★★他にもワクワクコーナーあり!!★★豪華景品ご準備しております♪
是非GETして下さい!
是非GETして下さい!
ぜひ嘉美心酒造へ
お越しください!
kamikokoroshuzo at 16:00│Comments(0)│蔵祭り
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。